3月は「ひなまつり」を大きくテーマにしてお内裏様とお雛様の顔はめ切り絵を作成しました。
ご利用者様の中にはご夫婦で利用して頂いている方が三組おられ、一組のご夫婦は、ご主人様が恥ずかしがられ、もう一組のご夫婦は、逆に奥様が恥ずかしがられ、最後の一組は、お二人ノリノリで撮られるご夫婦もあり、恥ずかしがられながらも、素晴らしい笑顔で皆さん写真を撮らせて頂きました。
おやつは、雛あられや緑茶だけではなく、職員と一緒にご利用者様にもお手伝い頂き、桜餅と甘酒を手作りし、食べることができました。
「ちょっと手伝っただけでこんなに美味しいのが出来るんだね!」
「買ってきたものじゃないの?いつも食べたいな~」などの声も頂き、私も手作りでこんなに美味しい甘酒が簡単にできるとは思ってもいませんでした。
連日テレビで新型コロナウイルスのニュースが出ておりますが、光陽ではいつも以上にこまめな消毒、手洗いうがい、座席の配置、面会制限など様々な予防策に取り組んでおります。
デイサービス光陽 介護福祉士 益満