末枯野美しき晩秋の候、皆様におかれましては、ますますご健勝にお過ごしのことと存じます。
スーパーのお菓子売り場は栗や芋に侵食され、目立つ場所はハロウィンパッケージが占拠していました。
秋、到来です。残暑というレベルじゃなく暑いときもありますけれど。
秋到来です。
秋ですし、そろそろコスモス咲き始めるんじゃないかなと思った私はインターネットで検索しました。
鹿児島のコスモス畑は、私の調べた範囲では鹿屋、犬迫町、慈眼寺といった感じでした。
昨年も見学に行った慈眼寺に数日にわたり、屋外歩行訓練を目標にドライブに行きました。
結果はタイトルの通りです。「満開」です。
デイサービス利用者様、お天気にも恵まれ、「きれいねー、秋ね~」と大変喜んでいらっしゃいました。
久しぶりのドライブだったのでしょうか、道中では会話も弾んで、
「あそこの看板にはコスモスとかいてあるけど・・」
????
「あれを見に行くのではないよね~?」
と話される方がいらして車の中では大笑いでした。
「写真を撮るの?こちら側から写してね、美人に写してね」と
「いつも、眩しく輝いていますよ~」とお声かけいたしましたところ、
最高の笑顔でステキな写真が撮れていました。
昔話もたくさん話され、足取りも軽快!楽しそうにお過ごしでした。
デイサービス光陽 副主任 平原 洋一